テクニカル関連

【FX】損切りの絶好のタイミング

Twitterでは
毎日の相場分析・先出しトレード・リアルタイムでのトレード解説
などやっていますので興味がある方はチェックしてみてください^^


損切りはしたくないけれどうまくしないと退場の可能性もあるのでやりましょう。

トレーダーによっては損切りをしないというトレーダーもけっこういますので自分が参考にしたい方をしていってください。握力というなの資金力さえあればいつかは戻ってきますからね笑

動画で解説

エントリー時に決めておくもの

まずこの損切りはエントリー前に決めておき、基本は動かさない。

そしてそこまでいった時にどのぐらいの損失があるのかしっかり理解してその金額負けることになっても右往左往しないか判断。

ここできつそうならそもそもそのエントリーは見送りましょう。これだけです。

根拠のない損切りはダメ

損切りでこれだけはやってはいけないというのが根拠のない損切りです。

例えば金額をみてビビって切っちゃったりですね。

これはもう最初からそもそもトレードのシナリオを建てれていないということなのでダメです。成長しないです。

前回高値や安値がここだからここを割ってきたら損切り。このトレンドラインやレジサポラインに支えられているからここを割ってきたら損切り。といった形でやっていきましょう。

お祈りトレードも禁止

最初の根拠をないがしろにしてしまい、まだここから戻ってくれる根拠を必死に探してそれにすがろうとする人。エントリー時に決めていた損切りを後ろにずらす。

これはもうダメ
絶対にやってはダメ

しかも一度でもやってそれがうまい方向にいくとやることが当たり前になってしまいます。そうすると次に待っているのは今まで経験したことがない負けが待っています。

相場は残酷です。

根拠が崩れた瞬間が損切りのタイミング

これが全てです。

根拠が崩れたら切りましょう。そこから新しい根拠を探すのは絶対にしないでください。最初に決めた根拠が崩れたら切りましょう。

この経験は危険

自分の損切りポイントをかすめてから思った方向に動く。
ありますよね。

これを経験すると何をするのかというとナンピンで損切りをもっと深くするんですよね。

やりたい気持ちは分かりますがそれにはリスクはつきものになるのでやめましょう。

損切りの位置は使い分ける

損切りは順張りや逆張りなどで使い分ける。

どんなトレードも同じようなところに損切りをおくのではなく、順張りや逆張りで使い分けていきましょう。

損切りしないトレーダーもいる

中には損切りを入れないトレーダーもいます。

もちろんロットの資金管理は徹底した上ですが、そういうトレーダーはエントリータイミングもしっかり研究している上なのでここは勝てるようになってからそういうトレーダーになりたければなっていけばいいと思います。

大前提で損切りを入れないということはかなりの損失pipsにも耐えることになりますので資金はもっておくのが大前提の手法になります。ロットを下げればいいと考えるかもしれませんがそれでは勝った時も全然増えませんのでバランスを考えるとやはり資金は必要になる手法です。

まとめ

未来は誰も読めないからこそ自分の根拠を持って判断していくことが大事です。

なぜ損切りが出来ないのか考えましょう。

損切りをうまくなりたいのであれば最初に長期足レベルでだいぶ深めに損切りを設定する。
そしてそこまででいった時に許容出来るロットでエントリーする。

そして余裕を持って値動きを観察する。で明らかにトレンドも逆いったなと思ったらきる

以上