チャートパターン

ピンバーとは

Twitterでは
毎日の相場分析・先出しトレード・リアルタイムでのトレード解説
などやっていますので興味がある方はチェックしてみてください^^

 

ピンバーとはプライスアクションの一つでローソク足がどのように動いているかに注目していきます。プライスアクションは相場に参加しているトレーダーたちの心理をよくうつしていますので一個一個みていくと非常に面白くもあります。

では早速ピンバーを攻略していきましょう。

実際のチャートを動かしながらの動画解説はこちら

ピンバーとは

ピンバーとはこのような実体が少ししかない形のローソク足です

どのくらいの実体の小ささかなのか一応の判断基準というのがありまして

ヒゲと実体の長さで判断しますが、明確にこうでなければいけないということではありません。迷ったら判断基準にしてみてください。

ピンバーの中身

ピンバーはこのような動きの時に出来ます。

出現する位置・時間軸が大事

非常に多くのトレーダーが意識するとはいえどこで出現しても同じような優位性があるかと言ったらそうではありません。

ピンバーは今までの流れを否定するローソク足ですので相場の転換点になりそうなレジサポやトレンドラインなどの位置で出るからこそ優位性があるのです。

時間軸であればできる限り上位足で出現する方が優位性は高まります。
テクニカル全てにおいて言えることなんですが、上位足であればあるほど優位性は上がっていきます。下位足に落としていけばいくほど信頼度は下がると思ってください。

狙うべきはこの二つ

相場の転換点で狙い撃つのは分かったということでそこでこの二つが出たら狙いましょう。

一旦短い方のヒゲは省いて説明しますけどもピンバーは

この4種類になります。
(短いヒゲはあってもなくても問題ありませんがない方が理想)
その中でも

この2つが出たらしっかり狙い撃ちましょ

上昇の転換になりそうならしっかり陽線で
下降の転換になりそうならしっかり陰線で終値ができることが大事になります。

注意点

ピンバーに慣れてくるまでは実体確定まで待ちましょう。

そうしないとローソク足が確定する前にエントリーしたけれどそこから戻されてピンバーにならなかったという事態もありえますのでそうならないように慣れるまでは実体確定まで待ちましょう。

まとめ

ピンバーは転換点に出現したら必ずトレンド転換を疑うようにしていきましょう。

ただしピンバーだけをエントリー根拠にしないようにしていきましょうね。